妊娠をすると、赤ちゃんを骨盤内で育て分娩時に骨盤を通りやすくするため「リラキシン」というホルモンが分泌されます。
そのホルモン作用により、骨盤周りの靭帯や筋肉が緩み骨盤が開いて出産するためのカラダへと変化していきます。
本来は開いた骨盤は産後に徐々に閉じてきます。
しかし、無理な体勢での抱っこや授乳など身体に負担をかける体勢が多く、骨盤にズレや歪みが生じてしまいます。
身体への負担で歪んだ骨盤は、自然に正しい位置に戻ることはほとんどありません。
骨盤は体の土台のようなもので、歪んでしまうと体の様々なところに支障が出てきます。
産後の骨盤のゆがみが原因で「肩こり、腰痛」で悩んでいる方が多くいます。
そのような場合は、産後の骨盤矯正をすることで産後の肩こりや腰痛も同時に改善することが期待できます。
症状の主な原因は、体全体の歪みにあります。
また、痛みや不調の原因は1つだけではなく、様々な要素が複雑に影響し合っていることが多々あります。
まずは、それらの原因を見つけていくことが、症状改善への第一歩となります。
また、もみほぐしなどをしているが、何度も症状を繰り返す方も多いのではないでしょうか?
実は、過度にもみほぐしをしてしまうと、神経が鈍くなったり筋肉を傷つけてしまい、症状がより悪化してしまう原因にもなってしまうのです。
当店では、まずは原因をしっかりと明確にしてから、主に「BMKパーフェクト整体」という整体法を使って、身体の動きや姿勢を整えて全身の症状を改善していきます。
原因によって改善方法は違うため、早期に改善できるよう、お客様ひとりひとりに合わせて最適な施術を行います。
当店をご利用くださったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
2人目を出産してから骨盤の戻りが気になり来院しました。
出産後、腰痛や肩こりがひどい状態でした。
施術していただいてから骨盤周りの筋肉が緩んだ感じがして腰痛や肩こりが楽になり姿勢が変わったことに驚きました。
子供を連れて行けるので安心です。
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。産後に骨盤矯正をしたほうがいいと周りの人から聞いて探していた時にこちらを見つけました。
施術をしてもらって身体がすごく楽になりました。
もともと猫背もあったのですが姿勢が伸びた気がします。
最初に骨盤に歪みが出ているのがわかり少し不安になりましたが、ちゃんと通って歪みを無くそうと思います。
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。痛みや不調の原因は1つだけではないことが多々あります。
当店では、症状の根本原因を見つけるために、丁寧なカウンセリングと検査を行っていきます。
また、可動域・筋力テストを事前に行いますので、施術前後の違いを体感していただけます。
痛みのある場所だけをマッサージしても痛みは取れません。
歪んだ背骨や骨盤を整えて、歪みを整えることで、全身の筋肉や関節にかかる負担を減らし、症状を根本改善に導きます。
お客様の個性や生活環境を考慮した上で、背骨が自然な可動性を保てるように調整していきます。
症状が再発しないためには、生活習慣の改善も少なからず必要となります。
そのため、良い姿勢を保てるようにするためのインナーマッスルケア、自宅でできるストレッチやケア方法のアドバイスをさせていただきます。
お客様に合わせた、無理のないアドバイスをいたしますので安心してケアを受けられてください。
栄養指導を行うことで自己回復力を高めていきます。
近年ではカロリーは足りていても、必要な栄養素が足りていない方が増えています。
当店ではお客様に合った栄養改善のご提案をさせていただきますので、分からないことがあればお気軽にご相談ください。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | × | × | 16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | × | × |